いなべ市のソフト整体院いなべです。
『肩こりからくる頭痛』の、整体例を紹介していきます。
目次
整体で良くなりたい悩みは肩こり
お客様が感じられた詳しい症状です。
- 肩こり(両肩)が3年前からある
- 天気が悪くなったり、肩がこってくると頭痛がする
- 背中や腰もここ最近痛くなってきた
最近はスマホ・パソコンを使うことが多いので、首・肩こりが酷くなる人が多いですね。
肩がこってくると頭痛がする
早いこと肩こりを改善していかないと、どんどん慢性化してきます。
頭痛まで慢性化してしまえば、生活がかなりツラくなります…。
痛くなる動きを確認
- 下を向くように首を前に倒す=OK
- 上を向くように首を後ろに倒す=OK
- 首を左右に捻転(体をねじる)=OK
- 座っているだけで痛い=OK
動かしたりしても痛みは出ませんでした。
しかし、猫背になったまま同じことをすると、肩こりを訴えることがわかりました。
つまり、体の歪みを整えていって、猫背を改善していくことが必須です。
同じような症状を持っていても、負担のかかり方が違うと、動作で痛む場所が変わります。
痛い姿勢を分析
- 首が前かがみ
- 肩が丸くなっている
- 腰が丸くなっている
スマホしている人の姿勢は、かなり首に負担がかかります。
座っていても、立っていても、歩いていても…、常に首が下を向いています。
そのため、両側の首・肩の『骨と筋肉』に影響が出ます。
整体後の経過:痛みはどうやって変化していったのか
1回目の整体後は、「軽くなった」ということでした。
わかりやすくするために、2回目以降の来院時のお客様の声をご紹介します。
経過時間 | お客様の声(症状の感じ方) |
---|---|
整体2回目 | あまり変わらないです。 |
整体3回目 | 肩こりは半分ぐらいないです、腰とか背中はもう大丈夫です。 |
整体4回目 | 首と頭のつけ根のところが気になります。 |
整体5回目 | 全然大丈夫です。 |
※月に1回のメンテナンスは任意になります。
歪みもそうですが、スマホ首の場合は骨の負担をしっかり取り除いて、肩甲骨周りの筋肉を緩めていきます。
整体内容:骨盤と首の歪みを整えて、肩甲骨周りの筋肉を緩めていく。
2回目の整体:症状に変化なし
体の歪みや骨盤の反応は消えていました。
症状の変化は感じられていませんが、ゆっくり良い方向に向かっていきます。
すぐにパッと変化が出ればいいですが、じわじわと効果を感じる方も多いですからね。
3回目の整体:肩こりは半分OK・腰と背中はOK
詳しく聞いていくと、肩こりは4割なくなったそうです。
頭痛も肩こりが減ってこれば起こらないですから、安心ですね。
背中や腰は、張ったり、違和感を感じるようなこともなく、落ち着きました。
4回目の整体:肩こりがなくなった
首や体を動かしても痛みはないので、引き続き歪みを整えて、負担を取り除いていきます。
5回目の整体:日を開けても症状が戻らない
前回から期間を多めに開けましたが、体の歪みがなくなり症状も落ち着いています。
後は軽い運動を取り入れながら、月に1度整体して、体の歪みをぶり返さないようにするがおすすめです。
痛みの時間経過まとめ
- 肩こり(両肩)が3年前からある
- 天気が悪くなったり、肩がこってくると頭痛がする
- 背中や腰もここ最近痛くなってきた
スマホやパソコンで首に疲労がたまって、肩こりが止まらない方が多いです。
整体で歪みを整えても、またスマホばかり触っていてはイタチごっこです。
だから、症状を再発させないように・体の歪みを強くしないように、月に1度の整体をおすすめします。
あなたは大丈夫?肩こりから頭痛がしやすくなる姿勢
肩・首に負担をかけて、頭痛がしやすくなる姿勢を紹介します。
猫背になっている
歩かない・運動しない
座る姿勢が悪い(特に長時間同じ姿勢は×)
そのほかにも、こういった状態が続くと痛くなりやすいです。
あなたの生活に当てはまっているものはありませんか?
普段の何気ない生活が体にとって負担になる
普段の何気ない生活でも、身体にとっては大きな負担になります。
というのも、体はどんな時でも1日中使うからです。
長時間座っているだけでも、体にとっては負担なんです。
だから会議や新幹線でも、ずっと座ってればお尻や腰が痛くなったりしますよね。
今紹介した姿勢をしていないか、普段の生活を振り返ってみてくださいね。
最後に:いなべ市の整体で体の歪みを整えるなら
整体はダイエットと同じように、すぐに体に変化が出ることはありません。
毎日仕事や家事などで体に負担をかけながら、生活していますからね。
ソフト整体院いなべでは、「本気で良くしたい・一緒にがんばっていきたい」という人向けの整体院です。
体の歪みから改善していきたいのであれば、お気軽にお問い合わせくださいね。